自家焙煎ひつじcoffee
中野区江原町の自家焙煎珈琲豆売り店です。自社サイト、Yahoo! Shopping、BASE、CREEMAで販売しています。近隣のお客様へは豆の配達いたします。http://store.shopping.yahoo.co.jp/hitsujicoffee/
トップ
記事一覧
RSS
2023年6月6日、今日は二十四節季「芒種(ぼうしゅ)」
2023
/
06
/
06
2023年6月6日、今日は二十四節季「芒種(ぼうしゅ)」。稲や麦など穂の出る植物の種を蒔く頃のこと。このころから雨空が増えてきます。稲の穂先にある針のような小さい突起を、芒(のぎ)といいます。時間の単位を表す「秒」も元は芒と表したそうです。そろそろ梅雨に入るような曇りがちの日が増えてきました。今年はベランダ菜園の小松菜が非常によく育ち、美味しくいただいています。昨年の小松菜はほとんどが虫に寄付してしまっ...
私事
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2023年5月6日、今日は二十四節季「立夏(りっか)」
2023
/
05
/
06
2023年5月6日、今日は二十四節季「立夏(りっか)」。夏の気配が近づくころ、といわれる今日、午前中から30℃近くまで気温が上がっていて、ずいぶんと風が強い日だ。毎年植えている割にかなり虫にやられている小松菜を懲りずに植えてみる。今朝水をやった時よりも大きくなっているような気がする。暖かいと成長が速いのだろうか。よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。たいへん励みになります。ブログランキング参...
私事
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
ここだけの話だが、つつじはメ~とは鳴かない
2023
/
04
/
26
雨の中きれいに咲くつつじを見ながら、そう思った。もしも、つつじがメ~メ~鳴くのなら、都市部でも結構な音が響き渡るのだろうな。一回ぐらいならば聞いてみたいものだ。よろしければ「いいね!」「シェア」お願いいたします。たいへん励みになります。ブログランキング参加しています。 ポチっとお願いします。自社サイトはこちら...
私事
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
店舗情報
電話: 090-5414-4440
メール:hitsujicoffee@gmail.com
不定休
最新記事
2023年6月6日、今日は二十四節季「芒種(ぼうしゅ)」 (06/06)
2023年5月21日、今日は二十四節季「小満(しょうまん)」 (05/21)
2023年5月6日、今日は二十四節季「立夏(りっか)」 (05/06)
カテゴリ
焙煎 (78)
珈琲メニュー(新規など) (31)
育児 (27)
私事 (136)
家族 (11)
地域掲示板情報 (17)
食事メニュー (3)
カフェ (49)
未分類 (370)
メルマガ (1)
仕事 (36)
固定 (2)
小説 (5)
リンク
自家焙煎ひつじcoffee webshop
骨董品買取・古美術やかた
レストランのクチコミサイト レストランラテ
★Cafe Lover!! Blog★
ハーブ生活
花の店ヨシズミfrom都立家政
管理画面
このブログをリンクに追加する